フルリフォーム~それぞれのライフスタイルに合わせた念願の二世帯リフォーム!/石川県加賀市
石友リフォームサービス小松店による石川県加賀市K様邸のリフォーム施工事例です。
「収納が少なく、物であふれている」「使用していない部屋もあり、物置となってしまっている」「家全体が湿気っぽく、寒い」「プライベートな空間が欲しい」との理由から、始まったリフォーム計画です。
管理番号:KOM032A21
ゆったりくつろぎ集えるLDK
いつも家族・親戚が集うリビングはあえてタタミコーナーとし、ソファを置きません。
庭側にテラス戸を設けることで外との一体感を提案。
四季を感じいつでも明るく、広がりのある空間に。
明るく清潔感のあるユーティリティ
水回り・家事動線を考慮し、キッチン→ユーティリティ・脱衣をつなげ作業効率UP!
サンルームは2方向に窓を設け明るく風通しも良く!
中央に設けた棚は、たたんだ洗濯物置き、タオル棚、小物・洗剤ストック、脱衣かご置きなど、多用途に利用できます。
堀座卓風書斎コーナー
畳好きなご主人の個室はご先祖のお仏壇のお守りもかねて和室としました。
堀座卓風の書斎コーナーの落とし掛けには古材の床柱を、旧座敷の天井板を再利用し、ノスタルジックな空間となりました。
ここに再利用!和風トイレ
旧格天井はトイレの天井で再利用。
天井が映えるように壁はじゅらく調としました。
2階LDKはクールに
黒が好きな息子さんに合わせ、若世帯のLDKはグレイッシュに。
構造上抜けなかった柱に合わせてあえて壁を作ることで目隠しにもなり、空間のアクセントにもなりました。
かわいいPOPな洋室
壁一面はお気に入りのクロス貼り分けで個性的に。
ほかの部屋と雰囲気を変え、ホワイトアッシュ柄の建具に。
CuteでPOPな洋室に。
念願のシアタールームで満喫!
こだわりの念願のシアタールームは防音室仕様に。
周りを気にせず、いつでも迫力ある映像と音響を愉しむことができます。
床は音の反響を考慮し、カーペットを採用。
動きやすい片付けやすい!大容量パントリ―
キッチン横には1坪強のパントリーを配置。
3方の壁の棚は、目的に合わせて自由自在にしまえるように可動棚とました。
「家の顔」玄関はいつもきれいに!
土間続きに設けたシューズクロークのおかげで、家の顔となる玄関はいつでもすっきり!
ホールの一角に化粧台を設けることで、帰宅時の手洗いやお出かけ前の身だしなみチェックに最適です。
安心して来客を迎えられます。
和風外観を残したい
元の純和風玄関ポーチは耐久性も考慮し桁丸太、化粧垂木をキシラデコール塗装し、あえて隠さず和の趣を残しました。
リフォーム費用2,000万円前後
工期150日間
築年数32年
- LDK
- キッチン
- お風呂
- トイレ
- 洗面所
- 屋根・外壁
- 玄関
- 和室
- 寝室
- 収納
- その他
間取り図(施工前)
間取り図(施工後)
リフォームのポイント
せっかく広いお家をもっと有意義に使いこなしたい、今では使用頻度の低いお座敷和室・縁側を排除し、納戸、ファミリークローク、ウォークインと目的に合った収納スペースを確保しました。
玄関は共有で1階親世帯、2階子世帯とし、程よい距離感を保ちながら生活できる空間を提案。
趣味多彩なご家族で、各々のプライベート空間、ご主人用の堀座卓風書斎コーナー・奥様用ドレッサーコーナー・若世帯用シアタールームなど・・・。
早く我が家に帰りたくなるようなくつろぎ空間を提案しました。
既存の古材を活かしたいとのご要望があり、杉絞り床柱は書斎コーナーの落とし掛けに、漆塗りの天井板はご主人の寝室天井に、玄関格天井は1階トイレの天井で使用し、趣のある和風空間に演出しました。
お客様のご感想
石友リフォームを選んで頂いた理由
石友を訪れる前に別の業者と話しをしていました。
しかし我が家のリフォームに関心ややる気を全く感じませんでした。
つまり、石友からはやる気を感じたから選びました。
お客様の声
○良くなった点:2世帯住宅、バリアフリー、断熱性、居住スペース拡大、収納スペース拡大
○担任者:何度となく設計変更を依頼しましたが、聴き入れてくれました。


一覧へ戻る